COVID-19

ワクチン受ける?受けない? 〜まずはワクチンを知ろう〜

 

 

 

みなさんこんばんは!

 

今日は東京は1日雨です〜
ゴミ出し以外は一歩も
外に出ていません。。

 

妹と、バームクーヘンと
コーヒー飲みながら、

お互い勉強したり

おすすめ動画を見せ合ったりして

今日1日終わってしまいました。
モモは外に出られなくてつまらなそう苦笑

 

今日はワクチンについて書いて
みようと思います。

 

ワクチンについては、
今様々な意見やニュースがあり
賛否両論だと思うのですが

私は否定も肯定もしないけど
知っておくべきことは確かにあって
その上で、各個人が見極める必要が
あるなと感じたので、

私なりに現時点でわかっていることを
まとめてみたいと思います。

現在医療従事者への接種が始まって
女性ばかり17件のアナフィラキシー
が起こっています。
(6300人に1人。海外に比べて高い)

 

昨日はアストラゼネカ社のワクチンで
血栓症が起き、デンマークとノルウェー
は接種中断、イタリアとルーマニアは
一部中断することが発表されました。

そもそも母から電話があって、

市役所から連絡があって、受けるか受けないか迷っているのよね

と相談されたのがきっかけで
4/12から高齢者への接種が始まる
ので、受けるか受けないか各々決めな
ければなりません。

一般の人は夏頃と言われていますから
その前に私たちも決めなければなりま
せんね。気になって調べてみました。

コロナウィルスは6種類

 

コロナウィルスはこれまで判明するだけで
6種類あります。そのうち4種類は風邪の
ウィルスで、あと2つがSARSMERS

SARSは2002年〜2003年に中国、香港で
流行し、致死率は10%、8ヶ月で終息しました

MERSは2013年韓国で流行し、35%もの
致死率があり、今でも中東でポロポロ出現。

今回のコロナはSARSによく似ていること
から、正式名称は
SARSコロナウィルス2です。

 

よくインフルエンザと比べられますが、
インフルエンザより致死率が低いと私は
思っていたのですが、基本再生産数
実行再生産数での場合と、

(疫学において、感染症に感染した1人の
感染者が、誰も免疫を持たない集団に
加わった時、平均して何人に直接感染
させるかという人数。今は予防がないので
基本再生産数。)


CFR
IFRの計算の違い

(CFR:確定診断を受けた者の数が分母の
致命割合。
IFR:見逃されている人を含めた感染者数
全体を分母にした致命割合。)

COVID-19の場合は無症状や検査を受けて
いない人もいることを考慮すると、IFR
で計算しなければならず、そうすると
インフルエンザよりCOVID-19の方が
致死率は60〜100倍に変わってきます。

ですからワクチン開発は慎重に進める必要
があります。

 

ワクチンの種類


ワクチンはこれまで3種類ありました。

  • 生ワクチン
    ウィルス、病原体を弱毒化して、弱った
    形で身体に入れる

    デメリット→その病気の症状が軽く出る
    例) 発熱、発疹など

  • 不活化ワクチン
    ウィルスをホルマリンに漬けて殺し、
    体内で増えないようにする。その成分を
    きれいに精製して成分だけを打つ。

    デメリット→実際に身体に感染してるわ
    けではないので、免疫系の反応が弱い。
    例) 反応が薄い、効果が長く続かない

    これが今も主流だが、量産と効果に限界
    があり、免疫系の刺激を強くするため
    アジュバントを加えたのが、

  • 組換えワクチン
    ウィルスを増やさなくてもウィルスの
    成分の1つだけを人工的に作る

    デメリット→不活化ワクチンと同じで刺激
    が弱い。

ワクチン開発にかかる時間

ワクチンの目的は、感染する前に接種してウィルスに対する免疫をつくり、人から人への感染を防ぎ、症状を軽く抑えることです

動物実験をして、投与する用量を、安全性と
効果の見定めを段階的に増やして、通常5〜6年
かかり、その後副作用も調べるため、10年〜
20年かかると言われていますが、

現在のCOVID-19ワクチンは
アウトブレイクパラダイム
といって超速スキームで進んでいて、
これらの工程を飛ばし、わずか1年で
開発しています。

厚生労働省ホームページより

基本がわかったところで、これ以上だと
長くなるので、明日は1年で量産されて
いる核酸ワクチンについて書いてみたい
と思います。

 

 

 

参考文献/「新型コロナとワクチン
知らないと不都合な真実」
著・峯 宗太郎 山中浩之

 

 

 




ABOUT ME
hana
大学在学中、世界一周したのち 2004年劇団俳優座に入団。 舞台を中心に俳優として活躍。 2015年に結婚。現在は建築士を目指し、 日々勉強中。 趣味・読書、料理、散歩、 映画、お酒、旅など

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)