みなさんこんにちは!
とうとう8月に入りましたね!本格的な夏だ。
段々海水浴への人が多くなってきたなぁと思ってたら
今日から千葉のほとんどの海岸は閉鎖されてしまいました。
だいたい駐車場も閉鎖しているので千葉へお越しの方は気をつけてくださいね〜
さて、傷が痛くて踏ん張ることができずずっと便秘だったんですが
紫ウコンをもらったら1発!!恐るべしww
時々タケダ漢方便秘薬を飲むんですが
めちゃお腹痛くなるんですよね。
紫ウコンは全然痛くないから、それ以来毎日母のを盗み飲んでます…

ウコンにも色んな種類があって、
なんて一昔前よく特集されていました。
私も忘れちゃったので、改めて復習しましょう。
日本にあるウコンは3種類
1.秋ウコン
2.春ウコン
3.紫ウコン
1.秋ウコン(生薬名:鬱金「ウコン」)
通常ウコンというときは、秋ウコンをさします。
初秋に白い花を咲かせる秋ウコンは、肝機能の向上や
コレステロール値を低下させる効果が期待できる
クルクミンという成分が多く含まれ、その量は春ウコンの10倍!!
またカレーに欠かせないスパイスのターメリックなどに使用されており
薬用養命酒では生薬のひとつとして配合されています。
日本薬局方に収載されています。
秋ウコンの効果・効能→
「肝臓機能の回復」
「がんの抑制」
「動脈硬化の予防」
- クルクミンには、二日酔いの原因となるアセトアルデヒドの分解速度を促進させる働きがあるといわれており、そういった機能性飲料も販売されています。
(しかしこの効果は動物実験をもとに報告されており、人間を対象とした試験では検証できていないため、過度な期待は禁物です。)
- クルクミンには、ガンの抑制効果があるのではないかといわれています。これはクルクミンによる抗酸化作用が、ガンの原因となる活性酸素を抑えるためだと考えられています。近年ではクルクミンの効果に注目した研究が進められており、副作用のない抗がん剤の開発が期待されています。
- そして動脈硬化予防への効果も期待されています。これはクルクミンがコレステロール値を抑え、悪玉コレステロールの酸化を防ぐためです。動物実験でその効果は明らかになっています。
2.春ウコン(生薬名:姜黄「キョウオウ」)
春に赤みのある花を咲かせる春ウコンは、 キョウオウという生薬として使用されています。
クルクミン、精油成分を豊富に含んでいます。
沖縄では、古くから民間療法に利用されてきたポピュラーな薬草で
医薬品原料としては認められていません。
春ウコンの精油成分は秋ウコンに比べると約6倍
ミネラルも同様に約6倍と言われています。
100mlあたりの栄養成分
水分4.5g/たんぱく質21.9g/脂質8.3g/糖質54.5g/食物繊維3.8g/灰分7.0g/ナトリウム24.5mg/カリウム2230mg/カルシウム148mg/マグネシウム448mg/リン437mg/鉄12.5mg/亜鉛11.3mg/クルクミン130mg
春ウコンの効果・効能→「健胃作用」「がんの抑制」「動脈硬化の予防」
ウコンに含まれるクルクミンや精油などの成分には
唾液や胃液の分泌を促し胃粘膜を保護する働きがあります。
またウコンは生薬として、胃炎や胃酸過多などの漢方薬に配合されています。
秋ウコンに比べるとクルクミンは少ないですが、がん、動脈硬化予防にも。
紫ウコン(生薬名:莪朮「ガジュツ」)
春に紫がかった花を咲かせる紫ウコンは、ガジュツという生薬として使用されています。
クルクミンは含まれておらず、秋ウコンや春ウコンよりも苦味や清涼感が強い特徴があります。
ガジュツは漢方薬として、古くから胃腸系の病気に使用されてきました。
厚生労働大臣が定めた医薬品の規格基準書である「日本薬局方」にも収載されています。
ガジュツ(紫ウコン)に多く含まれる精油成分
■腸に溜まった老廃物を排出し、血液をきれいにする効果
血液をきれいにする
■活性酸素を排出して老化防止やガンを予防する効果
抗酸化作用
■体に悪影響を及ぼす重金属などの毒素を排出する効果
デトックス
ガジュツは特効成分が多く含まれているので、中国初の医学書「神農本草経」においても“上薬”に位置づけられ、シオネールやカンファー等の精油成分を含み、
さらに未だ解明されていない有効成分も含まれると言われる神秘的な植物です。
100mlあたりの栄養成分
水分3.2g/たんぱく質12.0g/脂質3.2g/糖質72.7g/食物繊維3.2g/灰分5.7g/ナトリウム143mg/カリウム2260mg/カルシウム111mg/マグネシウム165mg/リン428mg/鉄3.43mg/亜鉛11.8mg/クルクミン1.9mg
まとめ
生姜は体にいいことからもわかるように、古くから生薬として用いられているウコン。
お酒を飲む人→秋ウコン
便秘が気になる人→紫ウコン
両方欲しい!生活習慣全般→春ウコン
がいいかなと感じました。
うちは前から余計なものが入っていない、屋久島の『ウコンの里』さんのものを頼んでいるのですが
それぞれの効能をブレンドしているものもありました。良かったらリンク貼っておきますね。
我が家はお酒を飲むからクルクミンも欲しくなり
旦那さんにハイチオールCではなくこっちを飲んでもらうことにして
早速注文しました。夜に春ウコン、朝に紫ウコンを飲もうと思います。
楽天市場
春ウコン300粒
![]() |
屋久島春ウコン 300粒 約1ヶ月分 【屋久島 ウコン サプリメント】 価格:1,944円 |
紫ウコン600粒
![]() |
価格:4,104円 |

※ウコンアレルギーの方、肝機能に問題がある方は摂取を避けてください。身体に合わないなと感じる方は、かかりつけの医師に相談してください。
便秘は大変そうですね…私はあまり経験がないのですが。
宿便は見たことがないので、見てみたーい!笑
便秘に無縁とは羨ましい〜!!!
ちょびすけさんの体内はキレイですね♬