投資生活

投資を始めよう。

 

 

みなさんこんにちは!

 

私が帰ってきたと思ったら
今度は旦那さんが大阪出張です。。

一人になって時間ができるから
また勉強始めよう!!

 

 

さて、今日は投資を始めようというお話です。

みなさん投資していますか??

 

投資といっても、自分にかけたり
家や車など色々あると思いますが、

今聞いているのは、自分で証券会社
に登録して、株を買っているかです。

 

まわりに聞くと、結構驚かれます。
私の友達は殆どやっていなくて
やっていても保険屋か不動産事業か、
金融が好きな男友達、もしくは
親から受け継いだ株を持っている
女友達が数人だけでした。

 

まぁそうですよね。
株なんて失敗したら怖いし、
ずっとパソコンと睨めっこなんて
疲れるし、お金持ちしか
できないと私も思っていました。

 

テレビで2000万円問題が流れて
なんとなく将来は不安だけど
見て見ぬふりして、できる時だけ
貯金してって感じの生活から、
早く安心したいという気持ちだけが
焦っていて、

 

友達が投資信託をやろうかなと言い出し、
半信半疑で『3000円から始める投資信託』
という本を借りて、自分でも山崎元さんの

を読んだり、youtubeで勉強し始めて
これはやらずにはおれないと、
コロナで時間があったから
一気に口座を開設し始めました。

 

今振り返っても、やはり
ファイナンシャルリテラシー(お金の知識)
が上がったことが今年の一番の収穫です。
知るか知らないかでこれからの人生
いかに攻略して楽しめるか違ってきます
日本人の金融リテラシーはとても低い。

 

海外では子供の頃からお金の勉強をするので

銀行ローリスクローリターン

保険ミドルリスクミドルリターン

ハイリスクハイリターン

この3つの金融商品をバランス良く
持ち始めます。また、親は学資保険
ではなく全世界株を積み立てて、二十歳から
自分で運用させるなんてこともします。

これを読んでくれている方には
私が勉強してきたことを伝え、是非
人生ラクに楽しく過ごして欲しいと思うので
一緒に勉強していきましょう!

 

まず、どうして投資を始めた方がいいのか

 

それは2000万円問題が流れたように
私たちの年金は足りないからです。

でもこれは私たちを脅しているとか、
責任逃れの報道ではなく、金融庁の報道の
仕方に誤解があって、

みなさん
投資を始めてください!

という趣旨でした。

 

要は、

税金を優遇しますから、これからは
自分で資産形成してください

                   

ということです。

今までは株を買うとなると、

特定の証券会社で口座をつくり
買っても売っても保有しても儲かっても
税金が掛かっていました。
受け取る時は所得税20.315%も掛かります!

また株は100株からしか買えず、
1回の取引が数十万単位。
利益が出たとしても所得税で引かれ、
そこから証券会社への手数料は高い!!

そりゃお金持ちにしかできないわけだ。。

 

そこで登場したのがiDeCoつみたてNISA

これで投資の常識が一気に変わりました。

 

idecoとつみたてNISAでは、掛かる税金は
信託報酬という、証券会社で保有する
管理費みたいな税金だけ。買うときも売る時も
受け取る時もタダになりました!!

 

また今ではネット証券という
庶民の強い味方が現れ、株は1株から買え
唯一かかる信託報酬でも殆ど0.09〜0.2%以下。
100万円預けても年間900〜2000円以下!

 

それで3%の利益が出たら103万円。
この3万円はほったらかしでも利益が
出る金額で、もう少し勉強すれば
7%くらいの利益を出すこともできます。
銀行の利率は0.002%ですから、100万円
預けてもたったの20円!!!

 

福利は長年続けるほど利益が出ますので
早ければ早いほど効果があります
10年20年続けると差は歴然ですね

これはインデックス投資といって
株にも色々な投資方法があり

インデックス投資は初心者が勉強しなくても
ほったらかしでできる一番簡単で
勝率が高い投資方法です。

 

確かに元本割れのリスクもあります
コロナがいい例ですね
株価は一気に急落しました
しかしリーマンショックでも見られたように
10年に1回の暴落は必ずあります。

 

だからこそ10〜20年持ち続けなければ
なりません。持ち続ければ株価はまた
上がります。世界経済は緩やかながらも
右肩上がりに上がり続けます。
上がってから売ればいいんです。
一番やってはいけないのは、暴落して

これ以上自分の資産が減るのは
我慢できない!

と、株を売ってしまうことなんです。

明日このリスク許容度について書きますね

 

 

2020年中間配当金計算書が届きました。

これらはidecoやNISAとは別の
高配当株投資です。完全に私のお小遣いで
チャリチャリ株を買い足しています。
ですから配当金は55円とか笑。

しかしこの55円でも、働かなくても
年に2回、永遠に貰えると思うと
めっちゃくちゃ嬉しかったです。

あ、これで私も投資家になれたんだ

と、それはそれは感動しました。

 

この安心感をみなさんにも
是非味わって頂きたいです。
(そんなこともうとっくにやってるよ!
という人はごめんなさい)

では明日は具体的にどう始めればいいか
書いていきたいと思います。




ABOUT ME
hana
大学在学中、世界一周したのち 2004年劇団俳優座に入団。 舞台を中心に俳優として活躍。 2015年に結婚。現在は建築士を目指し、 日々勉強中。 趣味・読書、料理、散歩、 映画、お酒、旅など

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)