みなさんこんにちは!
日曜日いかがお過ごしですか?
私は今家事が終わって、間違えて冷凍庫に入れてしまった
プリンが溶けるのを待っています。
最近読んだミニマリストの本に影響されて、昨日断捨離しました。
掃除機とダスキンのモップ、バケツやらボディクリームやら
まだ使えて勿体なくて捨てられなかったものをゴミ袋に入れました。
捨て始めるとどんどん増えて、ゴミ袋は今5袋くらい。
今まで視野に入ると不快なので無意識に見ないようにしてたんですねきっと笑。
考えるのも嫌だし、捨てるのも面倒だし、、
その分スペースとしての家賃も、脳内のタスクとしても陣取っているって
頭では分かっていてもなかなか行動できないんですよね〜、断捨離って。。
そこで、この本にも書いてあって実際役にたった
をまとめてみました。
1.小さいスペースから始める
2.捨てる基準を明確にする
3.スッキリを実感する
小さいスペースから始める
いきなりクローゼットから手をつけると数日時間を取らないとできないので
まずは小さいスペースから始めます。例えばお財布。
レシートやらポイントカードやら溜まっちゃいますよね。
私はほとんどお財布を持ち歩かなくなったけど、
使わないからこそ余計なものが沢山ありました。
あとバッグね。
私は大きいバッグだと色んなもの入れたままになってしまうので
小さいバッグ、必要なものしか入らないものを普段使っています。
これだけでもスッキリを実感できます。
この達成感を何度も味わうのが成功の秘訣らしい。
確かにもっとスッキリしたくて、手を洗うついでに洗面所の下、
お風呂場、ベランダと進んでいきました。
捨てる基準を明確にする
まだ使うかもしれない、思い出があって捨てられない。
誰だって迷ってしまうもの、ありますよね。
こういうものはズバリ後回しです!!
まずは捨てやすいもの、郵便物、傘、靴、ハンガー、穴のあいた洋服、試供品など
増えやすいものから捨てて、自分に捨て抗体をつけます笑。
後から考えずに秒で判断できるようになるので、大事なものは後回しにしましょう。
捨てていく基準は、大事なものの基準です。
- お金を生み出してくれるもの
- 時間を生み出してくれるもの
- ポジティブな気分にしてくれるもの
これは参考になりましたね。
お金を生んでくれるのに捨てる理由はないですよね。
パソコン類やお金に交換できそうなものは当然とっておきます。
逆にお金を生まないもの、お金がかかるものは、
迷っているなら捨ててもいいものです。
次に時間を節約してくれるもの。
これもわざわざ効率化できるものを捨てたら時間がとられてしまう。
ただ普段使っているもの限定です。
大掃除にしか使わないものも捨てました。
それだけのために1年持っているより、他で代用できるし、
それらも使用後は捨てることに。
最後にポジティブ思考になれるものというのも難しいんですが、
まずは不快なものは捨ててしまって大丈夫です。
私はベランダにダスキンのモップを置いていたんですが
洗濯物を干す度に、なんか嫌だったんですよね。
そこであまり呼吸したくないというか…
こういうなんか嫌なものって、自分で見ないようにしているだけで
結構家の中にあったりしませんか?
替えなきゃいけない消臭剤とか、
きっと来月も使わないだろう整髪剤とか…
不快なものが視野から消えるって、まじで人生に影響ありそう。
お気に入りのものしか目に飛び込んでこないんだから、
そりゃ家にいるだけで気分はいいですよね。仕事もはかどるし。
そんなこんなで、今週はずっと雨が続くらしいので、
憂鬱になる前に断捨離続けてみます。