書道

継続は力なり。〜習慣化するための環境づくり〜

 

みなさんこんばんは!

 

今日は寒いけどスッキリ晴れましたね。
1週間お疲れ様でした。もう週末です。

うちは今日旦那さんがお休みで、それも朝
言ってくるので!!いつものルーティーンは
忘れ書道だけやりました。

 

写真は墨池(ボクチ)といって、硯なんだけど
これで墨をするわけではなく墨汁をそのまま
入れておける入れ物なんです。

 

私の使っていた硯は墨が固まってしまって
(ていうか母のだったんだけど、何故か私の
綺麗な方を引越しの時持っていかれた…)

 

さすがにお稽古場に持っていくのが恥ずかしく
やっと手に入れました。ちなみにこんなんでしたよ〜

すごいですね!こわいですね!苦笑

よくこれで使っていたな…汗

 

これは筆立てで、筆を洗わずさしておけば
2週間くらいそのまま使えるらしい。

 

毎回筆を洗って墨を戻しての作業が面倒で
書くのが億劫になるくらいならと、
ちょこちょこ揃えていきました。

 

やっぱり継続するには習慣化しないと、当たり前のように毎日はできないですからね。

そのためにはすぐ書けてすぐやめられる環境づくりをね!ただの面倒臭がりなんだけどね笑。

 

でもこれって大事ですよ。

習慣化するために作業を始めるための1クッションを取り除いてあげると、何も考えずに始めてる自分がいますから。

 

読書もね、お風呂場にkindle立て掛けてあるんですよ。湯船に入ると自然に手に取りますもんね。環境って大事だわ〜…

 

ヨガマットも、本当は敷きっぱなしにしたいんだけど、こればっかりは埃が溜まった上に寝そべりたくないなと思って、テレビの横に立て掛けてあります。

 

だからね、筋トレのDVDでは椅子を使うんだけど、これもわざわざ椅子を持ってくるまでがしんどい筋トレを連想させるので、

さっさとDVDをかけちゃって、キッチンのヘリにつかまってやるようにすると、ついていかなきゃ!と勝手に身体が動いて、その流れでちょっと待って!ついていかなきゃ!とマットを敷くようになりました笑。

 

自然に動いちゃう環境づくりと、毎日の成功体験の快感により、やらないと気持ち悪くなるまで行ったらこっちのもんですよね。

 

メンタリストGaigoさんも、人間は習慣が作ると言っていました。悪い習慣をやめて、いい習慣に替えていければ、私最強だなぁ笑。

 

ひたすら毎日コツコツ書くしかないですね。

 




ABOUT ME
hana
大学在学中、世界一周したのち 2004年劇団俳優座に入団。 舞台を中心に俳優として活躍。 2015年に結婚。現在は建築士を目指し、 日々勉強中。 趣味・読書、料理、散歩、 映画、お酒、旅など

ちょびすけ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)